自分軸
自己肯定感を上げたら、自由を享受しやすくなる🍀
起きることを深堀りしてみると、見えてくること🍀
部屋と、観念と、自己肯定感🍀
自分を一番に大切にしてあげる必要性🍀
自分の成長を可視化してみることで、自己肯定感を高める
能動的に、悩み過ぎない工夫をする🍀
依存から自立へ、そして気付くライフワークの大切さ🍀
夫に求めても、『そもそも、できないのでは?』と気付いた件🍀
親に褒められたいという気持ちと、親の事情🍀
『人に合わせなくてもいい』と、自分に許可しよう
義務や強制を外しても、やりたくなること
ホテルのデイユースで、感情の吐き出し&癒しの両方を体験してきました🍀
ご支援いただいた皆さまに、ご報告です
カウンセリングは、私の反省会のようなのです汗。
本来の自分を思い出すきっかけ
アンダーグラウンドが手放せない理由
しがみついていると、まわりが見えなくなる
アンダーグラウンドから、本来の自分を知る
ステキ女子はすでに自分の中にある
思い込みを外しませんか?
決められる人になる
職歴をたどって知る自分のこと
自己肯定感を上げるワーク
自分の気持ちに従って決めることの大切さ
「自分軸」を育て、自己肯定感を上げる効用
執着を手放して、手に入れたもの
自分の気持ちを大切にする
助けたい症候群の問題
本来の自分をみつける
がんばらないダイエット