どうして、メール・カウンセリングなの?

 

 

生きづらさは、幸せへのヒント。

青葉カウンセリング・カフェ、あおばです☕

 

 

遅くなりましたが、7月生まれのあなたへ。

お誕生、おめでとうございます🌻

輝く7月の太陽の元、つかれたら木陰で休みながら、

日々を過ごせるといいですね。

生きていてくれてありがとう❦

 

f:id:aoba-counseling:20210706092418j:plain

 

さて、

7月3日に、青葉のメール・カウンセリングのモニターさんを

募集させていただきました。 

 

誰も応募してくれなかったらさみしいなぁと思いながら

ドキドキしながらお待ちしておりましたが、

2日で満席となりました!!

 

 

ご応募いただきましたみなさま、

ご検討いただきましたみなさま、

ありがとうございます❦

 

 

心を込めて、私のできる限りの誠実さで

お返事を書かせていただきますので

お待ちくださいませ。

※なかなか届かない場合は、迷惑メールのフォルダを

確認していただいたうえで、ご連絡くださいませ。

 

 

対面カウンセリングはしないの?

 

 

ありがたいことに、

「直接話せるカウンセリングをお願いできますか?」

と、何名かの方からお問い合わせをいただいております。

 

 

非常にありがたい❦

嬉しい、嬉しすぎます!

できたら、いつかは対面をできたらいいな

と思っています。

 

 

メール・カウンセリングを選ぶ3つの理由

 

 

いかんせん、まぁまぁなひきこもりでしょ?ワタシ。

対面は、緊張してしまうのですよ。

そんなふうに見えないよねーよく言われます。

主婦などで家事などをしていると、気付きにくいパターンもありますよー

それが1点目。

 

 

2点目は、メール・カウンセリングが

どうやら私が好きみたいなんですよね。

 

 

①人と話をするのはちょっと…と思う人も、

メールだと相談しやすい。

この気持ちに、私が共感しているから。

 

   

悩みを相談すること自体に悩んでいないで

かかりつけのメール・カウンセラーに

サクッと相談してみよう!

こんなのっていいなぁと私が思うからです。

 

  

②メール・カウンセリングで自分の悩みを書いていると、

頭の中が整理されるということ。

 

 

あれは何年前のことだったかな。

何年も変わらないと思っていたけど、意外と私は成長していたな。

今の気持ちは、よく考えたらこんな気持ちかもしれない。

考えてみたら、あれは思い違いだったかも。

 

 

書き出す効果って、大きいなと私は感じています。

 

 

・相手(カウンセラー)に伝えるために、

整理しながら書くことで、頭の中も整理整頓されていきます。

書いているうちに自分で気付くことも出てきます。

(☝これ、ポイント!)

・カウンセラーに思いを受け取ってもらい、

心がちょっと軽くなるのを感じます。

 

 

私の強みが活かされるから。

 

 

ストレングス・ファインダー(自分の強みを知るテスト)の

34の資質のうち、

 

 

トップ3が、

1位…共感性、2位…個別化、3位…分析思考

です。ちなみに4位…適応性、5位…自我。

(2021年7月に再度検査しなおしましたが、ほとんど以前と変わりませんでした)

 

共感をもってご相談を読ませていただくことができ、

決めつけることなく、個人に合ったお返事をしていく。

  

対面カウンセリングで話した後に、

「あれ話せばよかったな」

というものって、私はできたら残したくないんですよね。

これは私の分析思考がうずくのかと思われます。 

 

 

私はあれこれ想像するHSPなので、

お話の中からたくさんの情報をキャッチします。

それを分析して、分かりやすくお伝えするには

メール・カウンセリングが向いているのかなと

感じています。

 

 

そして、私はそれが向いているし、

好きなんだなと思うのです。

 

 

3点目は、

今は対面カウンセリングはなかなか難しい時世で、

対面と言ってもZOOMなどのオンラインのものが

多く使われます。

 

 

遠く離れた人とでも話ができる利点がある

利用価値の高いツールです。

私もよく、オンラインセミナーに参加しています。

 

 

ただ、HSP濃度高めな私は、

オンラインの画像や音から情報をたくさん取り込みます。

クライアントさんの画像が暗くて、表情が読みづらい。

音声がこもって、声のトーンから気持ちを読み取りにくい。

 

 

多くの人はこんな細かいこと?

と思われるのでしょうね。

バリバリに磨いた五感(六感)をもっているHSP

にとっては、オンラインだと力を発揮できないと

思っているのかもしれません。

えっと、これは私が思っていることで、みんなではありません。

ただ、小さい頃から映画館に行くとつらいとか、

吐き気がするといったHSPもけっこういます。

 

 

なので、直接会う方がやりやすいとさえ思っております。

あれっ、戻ったね。いつかねー

 

 

長々と、メール・カウンセリングを選ぶ理由を

お伝えいたしました。

要は、自分の強みを生かしてできることをしましょうねー

と言いたいのでした。

 

 

来月も、モニターさま募集いたします

 

 

受けてみたくなりましたか?

ちょっとは気になりません?(勧誘)

 

 

合計10名様まで、募集する予定でいます。

もしかして、もしかしてだけど~(歌ってみよう)

7月の後半に余裕があれば、

追加募集させていただくかもしれません。

 

 

もし、受けてみたいなと思う方は、

ご相談の内容を打ちながらお待ちください🍀

(たくさん記入できるスペースをご用意しています)

その時間が、

問題に向き合う時間となり、

何か見えてくることがあるかもしれません。

 

 

後記 

 

 

私は人に相談するのは苦手です。

それは今でも同じです。

ただ、カウンセラーお弟子制度の中で、

「こんな相談して、どうかな?」

そんなことも、できるだけ相談するようにしています。

 

 

すると、自分の中ではどうするか決めているようで、

聴いてもらった、受け止めてもらったことで

動き出せることが増えてきました。

もちろん、アドバイスも参考になりますしね。

 

 

最近はコロナ禍のおかげか、

ZOOMカウンセリングも増えてきましたし、

こうしてメール・カウンセリングや

LINEカウンセリングなんてあったりします。

 

 

何か大きなことが起きてはじめてではなく、

ふだんから、

かかりつけのカウンセラー

をもっておくのもいいなと私は思っています。

 

 

明日、あなたが見える景色が

美しいものでありますように✨

 

 

青葉カウンセリング・カフェ、あおばでした🍀 

 読者になって&☆印をポチポチしてくださると、嬉しいです!