終戦の日に思うこと~あの時、小倉の上空が晴れていたなら、私の命は…

 

 

 

f:id:aoba-counseling:20211114144218p:plain

 

 

 

生きづらさは、幸せへのヒント。

ライフワーク・カウンセラーのあおばです🍀

 

 

 

お盆の時期をどのように過ごされていますか?

実家や地元に戻りにくい人もいるだろうし、

戻りたいと思わない人もいるでしょう。

 

 

 

私もそんなひとりです。

大丈夫です!

自分の気持ちは自分で守ればそれで〇です☆彡

 



===




本日8月15日は、77回目の終戦の日です。

 

 

 

戦争について、もっと祖父母に聞いておけばよかったと

この時期になると思います。

 

 

 

よく、命が当たり前にあるのではなく、

スゴイ確率で与えられた命。

大切に生きていきましょう。

 



なんて、聞いたりすることがあるでしょう。

でも、日々の忙しさや健康が当たり前だと

なかなか感じにくいことでもあります。

 

 

 

今年の春に私の父が亡くなったから

余計にでしょうか。





今、私がここで生きていることは、

とてつもなく幸せなことなんだと

感じる今日この日でした。

 

 

 

戦争と原爆について少しだけ

お話してみようと思います。

 

 

 

===

 

 

 

私の父は福岡県北九州市小倉に生まれ、

育ちました。

 

 

 

第2次ベビーブームの生まれで、

戦争が終わってから2年後に生まれました。

 

 

 

広島に原爆が投下され、

第二の投下は長崎ではなく

小倉だったという説が濃厚だったという資料があります。

 

 

 

私の父の父、

つまり私の父方の祖父は、

八幡製鉄所に勤めていました。

名前を聞いたことがある人もいるでしょう。

 

 

 

原爆が落とされていたら、

父の上の姉や兄のあと、

父は生まれていなかった可能性が高かったのです。

 

 

 

あの日、

上空が煙っていなかったら

B29から小倉の街が目視できていたら…

 

 

 

私も存在していなかったことになります。



小倉じゃなくて良かったということではありません。

どこにも落としてはならないものです。

私は小学校時代に長崎で過ごしたこともあり、

その被爆地の惨状について学んでいるつもりです。



調べてみると、

この上空が煙っていたのは偶然ではなかった。

八幡製鉄所の人たちが原爆のうわさを聞いて、

上空に煙幕を張ったという話もあります。

 

 

 

目の前には辛いことや悲しいこと、

どうして私の人生はこうなんだと

悔やむ日もたくさんあります。

 

 

 

あの原爆が小倉に落ちなかったから、

東京大空襲で母方の祖父母が生き残ったから。

だから、私はここに生きていられる。

 

 

 

幸せに生きなくっちゃもったいないなと

父の新盆に、改めて感じました。







===



戦争から77年が経ち、

若いみなさんは戦争について

遠い話でしょう。

40代の私も、定かではありません。

 

 

 

戦争に関わらずとも、

こんな親の元に生まれていなければとか、

もっとかわいく生まれていれば、

もっと賢く産んでくれたら・・・

 

 

 

などと、思うのはあると思います。

放っておけば、

人は悲観的なほうに目が向く性質なんだそうです。

 

 

 

もう少し、現実を目の前で直視することから

少し離れて、

今、自分に『ある』ことに

目を向けていけたらいいなと思った次第です。

 

 

 

よく聞かれる、

『命を大切に』というメッセージが

身に染みます。

 

 

 

自分の人生をクリエイトするのは、

もう大人になった私たちです。

自分軸で、自分の人生を創っていきたいものです。

 

 

 

やわらかな木漏れ日のような日々が、おとずれますように🍀

ライフワーク・カウンセラー、青葉でした🍀 

 

 

 

 読者になって&☆印をポチポチしてくださると、嬉しいです!